
LEAN BODY(リーンボディ)が2週間の無料体験キャンペーンをやっているみたい。
カンタンに解約ってできるの?
こんな悩みを解決します。
- 記事の内容
- スマホでリーンボディを解約する方法
- パソコンでリーンボディを解約する方法
スマートフォンとパソコンで解約する手順が異なります。本記事は、それぞれの手順を紹介していますので、自分が操作しやすい解約手順が分かります。
LEAN BODY(リーンボディ)の解約方法はとてもカンタンです。本記事を読みながら操作すれば、1分で解約できます。ではさっそく行きましょう!
リーンボディ(LEAN BODY)を解約・退会する方法【スマートフォン編】
スマートフィットで解約する手順は、下記の5ステップになります。
- マイアカウトにログインして「アカウント設定」を選択
- マイアカウント画面の「退会手続きへ」を選択
- 「退会手続きSTEP1」の「次へ」を選択
- 「退会手続きSTEP2」の「退会理由」を選択
- 「退会手続きSTEP3」の「退会を完了する」を選択
ステップ1:マイアカウトにログインして「アカウント設定」を選択
リーンボディのホームページの右側上部に鍵マークのログインボタンがあるので、このボタンをクリックします。
すると下記のログイン画面に移ります。次に「登録メールアドレス」と「パスワード」を入力します。
するとリーンボディのマイアカウント画面に移ります。スマートフォンの下部のサイドバーの右側の人型のアイコン「アクティビティ」を選択。
画面を下にスクロールしていき、「アカウント設定」を選択します。
ステップ2:マイアカウント画面の「退会手続きへ」を選択
「マイアカウント」に画面が移ります。この画面では下記の5つの変更ができます。
- メールアドレス変更
- パスワード変更
- クレジットカード変更
- 契約情報変更
- 退会手続き
今回は退会をしたいので、画面を下にスクロースして「退会手続き」ボタンをクリックします。
ステップ3:「退会手続きSTEP1」の「次へ」を選択
下記の画面の「次へ」を選択します。
ステップ4:「退会手続きSTEP2」の「退会理由」を選択
退会理由を選択する画面に移ります。項目から当てはまる退会理由を選択しましょう。
理由について掘り下げて聞かれることはないので、カンタンな内容で大丈夫です。ちなみに具体的な理由の記入欄は未記入でもOKです。
ステップ5:「退会手続きSTEP3」の「退会を完了する」を選択
休眠会員になるよう勧められますがスルーして、画面下部の「退会を完了する」のボタンをクリックします。
これでLEAN BODY(リーンボディ)を退会の手続き終了です。退会すると下記の退会完了メールが届きます。

いかがですか?ボタンをポチポチ押していくだけなので、LEAN BODY(リーンボディ)を解約・退会する方法は超カンタンです。ご紹介した画面を見ながらでも、1分あれば解約できます。
コロナウイルスの影響で自宅にいる時間が圧倒的に増えました。コロナ太りという言葉があるように、いまは外出したくでもできない環境なので、多くの方が運動不足の悩みを抱えています。
LEAN BODY(リーンボディ)は、安全な自宅にいながらプロのトレーナーのレッスンが受けられるオンライン動画フィットネスサービスになります。今なら2週間無料でサービスを利用できます。
退会の方法は上記のようにとてもカンタンなので、まずは無料期間の2週間、試してみてはいかがでしょうか?安全な自宅にいながらオンラインフィットネス動画で運動不足を解消しましょう!
リーンボディ(LEAN BODY)を解約・退会する方法【パソコン編】
パソコンで解約する手順は、下記の5ステップになります。
- マイアカウトにログインして「アカウント設定」を選択
- マイアカウント画面の「退会手続きへ」を選択
- 「退会手続きSTEP1」の「次へ」を選択
- 「退会手続きSTEP2」の「退会理由」を選択
- 「退会手続きSTEP3」の「退会を完了する」を選択
ステップ1:マイアカウトにログインして「アカウント設定」を選択
リーンボディのホームページの右側上部に鍵マークのログインボタンがあるので、このボタンをクリックします。
下記のログイン画面に移るので、「登録メールアドレス」と「パスワード」を入力します。
リーンボディのマイアカウント画面に移ります。パソコンの画面の左側下部にある人型のアイコン「マイアカウント」を選択します。
ステップ2:マイアカウント画面の「退会手続きへ」を選択
「マイアカウント」に画面が移ります。この画面では下記の5つの変更ができます。
- メールアドレス変更
- パスワード変更
- クレジットカード変更
- 契約情報変更
- 退会手続き
今回は解約の手続きなので、画面下の左側の「退会手続き」ボタンをクリックします。
ステップ3:「退会手続きSTEP1」の「次へ」を選択
下記の画面の「次へ」を選択します。
ステップ4:「退会手続きSTEP2」の「退会理由」を選択
退会理由を選択する画面に移ります。項目から当てはまる理由を選択しましょう。
理由を掘り下げて聞かれることはないので、カンタンな内容で大丈夫です。ちなみに具体的な理由の記入欄は未記入でもOKです。
ステップ5:「退会手続きSTEP3」の「退会を完了する」を選択
休眠会員になるよう勧められますがスルーして、画面下部の「退会を完了する」のボタンをクリックします。
これでLEAN BODY(リーンボディ)を退会の手続き終了です。スマートフォン同様、LEAN BODY(リーンボディ)の解約の方法は超カンタンです。
コロナウイルスの影響で外出したくてもできない状況が続いています。緊急事態宣言はGW明けということですが、今の状況を考えるともっと長引くことが予想されています。「コロナ太り」という言葉が出てきているように、運動不足からお腹まわりに余分な脂肪が気になり始めている方も多いのではないでしょうか?
LEAN BODY(リーンボディ)は、自宅にいながらプロのトレーナーレッスンが受けられるオンラインフィットネス動画サービスです。今なら2週間限定の無料お試しキャンペーンを実施しています。
- 外で運動したくてもできない
- ジムは臨時休業
今は上記の状況なので、安全な自宅でオンラインフィットネス動画を利用する人が増えています。LEAN BODY(リーンボディ)は、今なら2週間無料でプロのオンラインレッスンが受けられます。
2週間の無料期間だけ利用して、自分に合わなければ解約する。ぼくはこのようにリーンボディを利用させてもらいました。解約にかかる時間は1分です。2週間の無料キャンペーンは今だけなので、安全な自宅にいながらエクササイズをして気になる部分をシェイプアップしましょう!

入会する方法について詳しく知りたい方は、下記の記事を参考にして下さい。
また体験談について知りたい方は、下記の記事を参考にして下さい。